9月15日(土)<川崎らしいヘイトスピーチを許さない条例をめざして学習会開催される>
ヘイトスピーチを許さない市民ネットワーク川崎が主催して、「川崎らしい条例をめざして」集会が開催された。
東京弁護士会が自治体向けに策定した「人種差別撤廃モデル条例案」を金竜介弁護士が解説。ポイントは、行政罰、過料五万円を設けたこと。審議会を設置して市政のチェックまで権限を与えていること。何よりも人種差別禁止を具体化するものである。
今後、条例化にあたり、多いに参考にしていきたい。
ヘイトスピーチを許さない市民ネットワーク川崎が主催して、「川崎らしい条例をめざして」集会が開催された。
東京弁護士会が自治体向けに策定した「人種差別撤廃モデル条例案」を金竜介弁護士が解説。ポイントは、行政罰、過料五万円を設けたこと。審議会を設置して市政のチェックまで権限を与えていること。何よりも人種差別禁止を具体化するものである。
今後、条例化にあたり、多いに参考にしていきたい。