2月9日(土)<桜本1丁目もちつき大会~なんてん月例行動~桜本少年野球連盟研修会に出席>

午前10時桜川公園に到着しました。すでに恒例のもちつき大会は始まっていて、桜本少年野球部の選手たちはつき終わって餅を食べています。
私もしっかりつかせていただきました。
主催者の山口町会長は昨年秋会長に就任したばかりですが、月に12日は会議に出席しているとのこと。改めて桜川少年野球連盟会長は辞任したいと話していました。
今晩桜川少年野球連盟研修会があり、席上提案するそうですが27年間ご苦労さまでした。

このあと「なんてんの会」月例行動に参加しました。事務局の皆様には頭が下がります。普段は国会前に行って改憲反対運動をつづけながら、川崎でも草の根行動を展開しています。
国政は野党が力を合わせて政権転換を実現してもらいたいと思います。夏の参院選はチャンスです。
夜は桜川少年野球連盟の研修会に顧問として出席しました。この連盟のすごい点は行動力にあります。メールを使って、連絡は全てスマホだそうです。
先程の会長の交代の提案が山口良春氏よりあり、後任に高橋勝副会長が指名され承認されました。
今後3月の総会に諮られ、就任はそれ以降になるようです。
山口会長には永い間大変お世話になりました。私の後援会主催の韓国旅行にも参加いただき、川崎―富川(プチョン)の友好親善にひとかたならぬ御支援をたまわりました。感謝申し上げます。

© 2018 飯塚正良ホットライン