2月2日(土)<日本の中のアリラン」講演会に出席
「日本の中のアリラン」講演会が行われました。講師は、アリラン友の会代表を務める李チョルウさん。世界にアリランがどう広がっているのか、どう唄われているのか、とりわけ日本ではということがメインテーマ。約2時間にわたって、熱弁をふるいました。途中で、参加者に質問を投げます。
朴保(パクホー)さんには「筑豊アリラン」を唄う動機について質問し、会場に朴保さんの唄が流れます。
そして私に、川崎ではどのようにアリランが唄われて来たかという質問が寄せられました。在日コリアン一世にとっては心のふるさとそれがアリランと申し上げました。終了後、講演者を囲んで懇談会が行われ、アリランに寄せる熱い心を語り合いました。