2月3日(月)<大島八幡神社の節分祭に参加>

地元の鎮守大島八幡神社の節分祭に参加しました。追儺行列(御練りともいいます)が大島一丁目町内会館から大島八幡神社まで鳶のみなさんの木遣りを先頭に、年男・年女か歩きました。私は毎年参加していますが、この時期天侯が不順で、雪が降ったこともあります。今日は三月の陽気でもあり、暖かく快適な行列になりました。豆まきは月曜日ということもあり、お客さんの出足はいまいち、保育園の子どもたちが自前の鬼の面をつけてやってきました。

 

© 2018 飯塚正良ホットライン