6月11日(木)<YGC最終例会>
来賓に川崎の海の歴史保存会・川崎いのちの電話両理事長が出席
第31期YGC(四ツ葉グローバルクラブ)の最終例会が開催された。15名の会員が全員出席し、招待した横田滋・早紀江御夫妻は滋さんが5日に逝去され残念ながら欠席となった。
会の冒頭、横田滋さんの御逝去を悼んで黙祷を行なう。川崎の海の歴史保存会黒川理事長からは市内10校をこす小学生にのりづくり体験を指導して25年がすぎた。川崎大師の海の生業として海苔づくり体験を指導して25年がすぎた。川崎大師の海の生業として海苔づくりをしっかり子どもたちに伝えていきたいと決意を聞く。川崎いのちの電話金子理事長から、コロナ騒ぎによって益々貧困による命の危機が押し寄せている。ボランティアによる24時間のいのちの電話がそのライフラインとしてつながっていると切実な状況を語っていただく。
YGCの小さな力がもっともっと広がってもらいたい。