ウォーキングダイアリー 2020年6月

  • 6月24日(水)<古希を迎え、心新たに一般質問>

    今日は私の誕生日、いよいよ70才の大台を迎えた。心新たに原点に戻って本会議に臨んだ。テーマは5本①富士見周辺地区再編整備基本計画について②佐藤惣之助詩歌碑の移転と首里城復興義援金について③市民ミュージアムの被害の現状と課 […]
  • 6月19日(金)<吉沢康子さん寺田茂乃さんを10年ぶりに訪問>

    関東大震災当時「朝鮮人が井戸に毒を入れた」というデマが流布され、都内では多勢の朝鮮人が虐殺された。川崎ではデマと虐殺に対して吉沢さん、寺田さんの祖父である吉沢保三さんが(当時田島町長)朝鮮人を守りぬいた。このときに朝鮮人 […]
  • 6月11日(木)<YGC最終例会>

    来賓に川崎の海の歴史保存会・川崎いのちの電話両理事長が出席 第31期YGC(四ツ葉グローバルクラブ)の最終例会が開催された。15名の会員が全員出席し、招待した横田滋・早紀江御夫妻は滋さんが5日に逝去され残念ながら欠席とな […]
  • 6月6日(土)<哀悼 横田滋様>

    北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父滋さんが5日老衰で川崎市内の病院で亡くなられた。慎んでお悔やみ申し上げます。 5月29日、奥様早紀江様よりご連絡があり、主人は入院中で少しずつ弱っており、家族皆で見舞う様にしているとの […]
© 2018 飯塚正良ホットライン