ウォーキングダイアリー 2021年1月
-
1月27日(水)遍照寺の半鐘 川崎市役所本庁舎ロビーで2月8日から18日まで展示
ほっとらいんニュースでもお伝えした遍照寺の半鐘が市役所本庁舎ロビーで2月8日から18日まで展示されることになった。 川崎市教育委員会によれば昨年12月8日75年ぶりに里帰りした遍照寺の半鐘を市民に公開すべく今回の展示を企 […] -
1月4日(月)<川崎市職員広岡真生さんの著書「誰だって誰かのヒーローになれる」を読んで>
暮れから新年三が日にかけて「STAY HOME」を強いられ、読書とテレビでの駅伝観戦に没頭した。その中で最も感動したのは広岡真生氏の「誰だって誰かのヒーローになれる」。これまで川崎市職員労働組合の機関紙で14年間にわたっ […] -
12月15日(火)<惣之助詩碑の移転、県合同庁舎、市民ミュージアム収蔵品、外国人の生活保護、遍照寺へ半鐘里帰り>
川崎市議会12月定例会一般質問に立ち「惣之助詩碑の移転、県合同庁舎、市民ミュージアム収蔵品、外国人の生活保護、遍照寺へ半鐘里帰り」を中心に質問を行った。 詳しくは議会報告のページにのせてあります。